ヤマハ YF-5 ロールバーン メガスターV
最初からデザインされているヘルメットは色々売っていますが、このヤマハのロールバーンって結構カッコいいと思います。
ロールバーンの柄付きって結構グネグネしているグラフィックというイメージがあるのですが、これは2008年塗色の新デザインで、どちらかといえば直線でスピード感があるものです。
ただ、アライとかのレーシングカート専用ヘルメットに比べると、顔の部分が結構空いているんですよね。日差しとか大丈夫かな?
昔、F1でナイジェル・マンセル氏が現役だったころ被っていたヘルメットは、バイザーステッカーが他のドライバーに比べて凄く幅広だったんですよね。
マンセル氏の様にバイザーステッカーを張ってもしっかり前が見えるってことなのだから、四輪用ヘルは顔の部分がそんなに開いていなくてもいいってことでしょうか。二輪はライディングポジションの関係でどうしても顔の部分を広く取る必要があると思うのですけどね。
ちなみに私が着用しているヘルメットはザンプですけど、もう1年くらい被っていない様な気が……
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 風邪引きました(2018.03.28)
- 夢は叶う(なんか違う)(2018.03.19)
- バラドルの元祖?(2018.03.17)
- 次は誰が宇宙を語るのか(2018.03.14)
- あれから7年(2018.03.11)
「レーシングカート」カテゴリの記事
- 女性オンリーの豪華懸賞(2016.11.09)
- ヨコハマタイヤ初優勝(2015.04.07)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.02.07)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.02.02)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント