スーパー戦隊をいくつ覚えていますか?
皆さんも、小さい頃よく「スーパー戦隊シリーズ」をテレビで御覧になっていたと思います。
ゴレンジャーとかバトルフィーバーとかですね。
で、スーパー戦隊には、「○○戦隊」っていう冠が付きます。ゴレンジャーだったら秘密戦隊ですね。
資料によると、スーパー戦隊シリーズは現在32作リリースされ、それぞれに冠が付いています。
ここで問題です。
「○○戦隊なんとかレンジャー」の「○○」にあてはまる漢字を下のハコから消していくと、最後に何が残るでしょうか?そのスーパー戦隊を当てて下さい。
拳 | 法 | 百 | 星 | 獣 | 電 | 球 |
恐 | 竜 | 鳥 | 獣 | 捜 | 地 | 子 |
超 | 轟 | 子 | 撃 | 速 | 激 | |
忍 | 科 | 超 | 磁 | 風 | 炎 | 電 |
陽 | 神 | 電 | 電 | 学 | 急 | |
者 | 人 | 走 | 太 | 魔 | 獣 | 轟 |
爆 | 救 | 忍 | 竜 | 高 | 五 | 特 |
◆戦隊名 : | |
・ゴレンジャー(例題) | |
・カーレンジャー | ・ハリケンジャー |
・チェンジマン | ・ボウケンジャー |
・ガオレンジャー | ・ダイナマン |
・ターボレンジャー | ・カクレンジャー |
・ライブマン | ・ゴーゴーファイブ |
・サンバルカン | ・アバレンジャー |
・デンジマン | ・ダイレンジャー |
・ゴーオンジャー | ・デカレンジャー |
・ジェットマン | ・ファイブマン |
・メガレンジャー | ・ジュウレンジャー |
・マジレンジャー | ・ゲキレンジャー |
……当たったところで何も出ませんが、まぁ暇つぶしにでも
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 風邪引きました(2018.03.28)
- 夢は叶う(なんか違う)(2018.03.19)
- バラドルの元祖?(2018.03.17)
- 次は誰が宇宙を語るのか(2018.03.14)
- あれから7年(2018.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
個人的には『スーパー戦隊』は巨大ロボット登場のバトルフィーバーJ以降と考えてます
ゴレンジャーとジャッカーは所謂『戦隊ヒーロー』と云う扱いでww
この辺りはどぉも個別の認識があるらしく、放送時間帯変更から(まぁコレでもバトルフィーバーから土曜18:30~に変更された訳ですが…ちなみに、その後は金曜になったり、現在の日曜になったり…ですが)を唱える人も居る様ですね
クイズは…チト考えたけど面倒になったのでパスww
投稿: 毘沙門天松茸 | 2008年6月17日 (火) 18時03分
私はあまり詳しくありませんが、ウチの長男(4歳)は30年分全部言えます。なんだかなー。
投稿: 竜馬 | 2008年6月17日 (火) 20時17分
おはようございます。EURO2008で寝不足が続きます。
→ まったけちゃん
確かにそういう議論はありそうなモンですね~。
ジャッカー以前とバトルフィーバー以降は原作が違うし(故・石ノ森氏と「八手三郎」)、この間に約2年の放映ブランクもあるし。じゃあ「八手三郎」繋がりなら忍者キャプターどうすんのとか、多分に「言い出したらキリが無い」世界の様な気がします。
ガンダムはファーストだけとかZZまでとか公式設定はどうなの、とかいうのと何となく似た議論になりそう。
→ 竜馬ちゃん
ををー、全部言えるのは凄いかも。
スカパーのファミリー劇場を毎日視て情報を蓄積したのでしょうか? もしくは幼児雑誌の特別付録トランプ?
将来特撮ヲタ有望な長男坊殿になりそうな予感
投稿: いぶき | 2008年6月18日 (水) 10時22分