週末のレースに備えて
今日行ったことは、以下の通り。
・ウエイトの追加(130kg→133kg)
・練習用ホイールに練習用BSタイヤをハメる
・レース用ホイールからYHタイヤを外す
・練習用ホイール+タイヤをカート本体に装着
見た目はそんなに時間が掛からなさそうですが、ホイールからYHタイヤを外す、で1時間以上掛かってしまいました
ケータイの電池が切れ掛かっていたので、私の悪戦苦闘っぷりを写真に収められず残念です
以前より下手になったので、外したタイヤは破棄しないで家に持ち帰りました。脱着の練習だ練習
レース前日の練習で行う事にしたのは、以下の通り。
・エンジンを2号→1号に交換する(昼休み)
・レース用BSタイヤをレース用ホールにハメる(昼休みか練習後)
・カート本体から練習用タイヤを外してレース用タイヤを装着する(練習後)
・ブレーキワイヤの交換(練習後)
・スプロケットの交換(練習後)
・チェーンの交換(必要に応じて)
ドライバーは約1ヶ月ぶりにレーシングカートに乗り、そして翌日はレース当日となるので、少なくともメカニック的には不備は無い様に心掛けます。
| 固定リンク
« 火山灰 | トップページ | 里親決まった様です »
「レーシングカート」カテゴリの記事
- 女性オンリーの豪華懸賞(2016.11.09)
- ヨコハマタイヤ初優勝(2015.04.07)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.02.07)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.02.02)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント