99円/L
今日から12月です。
ウチの近所のGSでは、軽油の一斉値上げに入りました。
エッソのセルフ1軒だけ99円/Lの軽油の単価で、他のお店は軒並み104円〜106円/Lに跳ね上がっています。
いつも使っているJOMOのスタンドは106円/Lですが、土日に給油すると割り引かれて100円/Lになる様なので、給油はこの週末に行おうと思います。てか、先週のうちに満タンにしとけばよかった orz
●
ところで、軽自動車だから軽油でしょ、なんていう人って本当に居るんスね……。
リンク先を読むと、更にそこからのリンクで、TBSがホンダのゼストに軽油が使えるなんてバカな報道をしたことを晒しています。その出来事自体は2006年のものですが。
報道機関でさえアレなのだから、軽油とレギュラーガソリン、レギュラーとハイオクの違いなんてのも、説明出来ない人って結構居るんだろうなと思った次第です。
私もそんなには詳しく無いですが、レギュラーガソリンの車に軽油を入れるチャレンジングなコトはしないと思います(^_^;)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 渋滞解消は喫緊の課題でしょうから(2018.03.18)
- キャラクタウェア着用推奨イベント?(2018.03.24)
- 雪ー!(2018.03.21)
- 佐渡より先に淡路かな(2018.03.16)
- 3分で調理できるとは思えませんが(2018.03.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 風邪引きました(2018.03.28)
- 夢は叶う(なんか違う)(2018.03.19)
- バラドルの元祖?(2018.03.17)
- 次は誰が宇宙を語るのか(2018.03.14)
- あれから7年(2018.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
軽だから軽油はよくあります。
よくあるのがレンタカーの軽で
給油の際軽油を入れてしまうんです。
それで救援によく行きます。
投稿: kazu-p | 2009年12月 3日 (木) 00時15分
→ kazu-pさん
コメントありがとうございます。
あーうー、冗談みたいなことをやってしまうドライバーって本当にいるんですね。
そんな車を救援したとき、ドライバーにkazu-pさん達は何て声掛けるのか気になります(^_^;)
投稿: いぶき | 2009年12月 3日 (木) 21時09分