別冊宝島 地球連邦軍大事典
本屋さんの店頭で見掛け、GMが好き?な息子に開発の系譜とバリエーションを紹介してやろうということで購入しましたが、あまりの内容の濃さと豊富さに私が読み込んでしまい、気が付くと深夜0時を回っていたという……(^_^;)。
とにかく地球連邦軍に所属したモビルスーツや戦艦をほぼ全て網羅していると言っても過言ではない掲載量です。なかなか陽が当たらないZ-MSVやM-MSVまで記事を小さくしようとも載せています。
昔、子供の頃に読んだケイブンシャ○○大百科、みたいなノリですね〜(^_^;)。
私はZガンダム〜ガンダムZZのTVシリーズしかリアルタイムで視ていませんが、Zガンダムでのヒールであるティターンズの生い立ちや、アクシズとの抗争が終わったZZ以降のエゥーゴ終焉など、気になっていたTV史前後の組織の動きを、この本で知ることが出来ました。
コロニーが出来た頃から将来の地球連邦の瓦解までを、地球連邦軍を通した宇宙世紀の流れとしてを追う見方も出来ます。ガンダムの世界観、とくに正史を理解したい人には重要な一冊になりうるかと思います。
何てダメな組織なんだ、と再認識出来ること請け合いです(;´Д`)
●
外は雪です。明日の通勤大丈夫かなー家の前の坂(^_^;)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ケガは仲直りの特効薬(?)(2018.03.01)
- 今度こそ置き換わる?(2018.02.24)
- 行き過ぎた庇護は護り手がその子を殺すのか(2018.02.23)
- フォーシーズンの誰かさん?(2018.02.22)
- 少年はバトルという甘美な響きに弱い(?)(2018.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント