エルグランドのジャンボタクシー
いまだにハイエース欲しいな~と思っている私ですが、任意保険に掛かる費用を聞いて超びっくり!!
ウチの今の経済力だととてもそんな金額払えない!!といった感じです。
ハイエースの様なラゲッジスペースがほしい、でもハイエースは高いし盗まれる。
じゃあどうしよう?
あるじゃないですか。
エルグランドのジャンボタクシー仕様が。
ディーゼルAWDは文句無し。内装も元々がタクシーなので素敵。荷室幅も1400mm以上あるので大人サイズのレーシングカートが丸々載るし、何てったってハイエースじゃないので盗まれる可能性が低くなる(笑)
こいつを、シート取っ払って1ナンバーにしちゃえば、かなり安上がりな、ハイエースよりもゴーヂャスなトランポが出来上がるんじゃないかなー、なんて考えてみました。
ただし取り回しはハイエースで一番デカいワイド・スーパーロングよりも更に面倒になります。
……さて、どうやって実行しよう?(^_^;)
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 今日は車検(2018.03.10)
- 本当に見落としたの?(2018.02.27)
- 求む第5勢力(2018.02.19)
- 復活して欲しい車は2000GT(2018.02.15)
- 実績を上げても……(2018.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ
コレ、凄く見たことがあります(笑)
物凄く身近な存在でした
今は大阪で活躍しているハズですが…
投稿: Kame Garage | 2011年8月14日 (日) 20時05分
→ カメ・ガレージさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
おお、そうでした、カメ・ガレージのチーム員のトランポでしたね。今は大阪ですか……。元気でやっているのかな?
写真のエルグランドは佐賀県にある中古車ディーラーの物件なのですが、ディーゼルエンジンが関東の規制に引っ掛かるものらしいんですよね。
触媒を入れれば大丈夫と思うのですが、その触媒が10万円オーバーなので……ちょっと考えちゃいます(^^;
投稿: いぶき | 2011年8月15日 (月) 09時26分