やっぱ値上がりしちゃったか
先月の話になりますが、トニーカートジャパンから11月以降のシャシーの価格改定のリリースが出ています。
http://www.tonykart.jp/product/img_n/pic_618_02.pdf (PDF)
一番ポピュラーなEVK−KFが531,300円から567,000円です。
値上がりは仕方無いと思います。むしろ昨年の1Euro=100円の水準から昨今の1Euro=130円という円安ユーロ高いから考えると4万円程度の値上がりでよく収まったなといった気がします。
2009年以降の円=ユーロの推移は以下の通りです。
2009年 4月 1Euro=130円
2010年 4月 1Euro=125円
2011年 4月 1Euro=120円
2011年10月 1Euro=105円
今の為替レートは2009年の水準なので、価格が2009年とだいたい一緒なら仕方無いかと思って2010年版(2009年発売)の「まるごとわかるカートガイド」を開いてみましたが、
……同じ水準ですね。まーしょーがないかと諦めがつきました(^^;
●
PDFを見てもらえれば判るのですがTONYKART/KOSMIC/FA/EXPRITの全てのシャシーが同じ値段になっているんですよね〜。
……みんなTONYKARTばっかり買っちゃうんじゃないでしょうか?(^^;
| 固定リンク
「レーシングカート」カテゴリの記事
- 女性オンリーの豪華懸賞(2016.11.09)
- ヨコハマタイヤ初優勝(2015.04.07)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.02.07)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.02.02)
- 練習走行@新東京サーキット(2015.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント