飲んだら押せ(?)
あらためて言う「自転車は軽車両」…お酒を飲んで乗れば飲酒運転
今更という気もしますが、自転車は軽車両なのでお酒を飲んだ直後に乗って走ったら飲酒運転となり、自動車と同様に処罰されます。
いくらスピードが出ていないと言ってもママチャリで15〜20km/hは普通に出ます。人に当たれば確実にケガさせるでしょう。飲酒運転で傷害事故となれば……目を覆いたくなる展開は火を見るより明らかです。
ならば。普通に歩ける程度の酔いなら、押して目的地へ移動する手段があります。
歩くなら酔い覚ましに丁度いいでしょう。ただし人に当たってはダメ。
忘年会シーズン真っ盛りですけど、酔ったまま自転車に乗って事故は起こさないようにして下さい。サイクリストのモラルに期待します(_ _)
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 現在お悩み中(2018.03.22)
- キャラクタウェア着用推奨イベント?(2018.03.24)
- 佐渡より先に淡路かな(2018.03.16)
- 299万円の自転車(2018.03.08)
- ANCHOR F5をロードバイク風にしてみる(その4)(2018.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント