マイホーム購入後の転勤はよくある話?
「38歳、マイホーム購入後に転勤命令! 家族からは『単身赴任してよ』と言われているが…」
https://news.careerconnection.jp/?p=14450
何の因果か解りませんが、確かにマイホーム購入直後とか新婚直後にその場所から通えない様な地域への転勤っていうのは、サラリーマンやっているとよくある話らしいです。
私が勤めていた会社でも私の先輩が「そういうモンなんだヨ(笑)」って言っていました。
でも、奥さんが旦那さんに単身赴任を勧めるっていうのは、何かモヤッとしますね。遠くに行きたくないのか、はたまた……?会社に委託して他の社員に貸すことができるはずですけど、建てたばかりの家をいきなり他人へ貸し出すコトへの割り切りは……難しいでしょうね(^_^;)。
●
私は家を建てて3年後に会津若松に単身赴任しましたが……会津の空気と水が合ったのか、とても快適に過ごせましたね。当時はまだ30代前半ってこともあったので、毎週横浜に帰っていましたし。二重生活は悪くなかったです。家庭で起こる様々な問題を妻に解決して貰っていたというのも私の助けになりました。
個人的な思いですが、こどもが小さいうちはなるべく単身赴任は避け、家族で転勤先に引っ越した方がいいかと考えます。単身赴任を都合5年行った私の結論です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 風邪引きました(2018.03.28)
- 夢は叶う(なんか違う)(2018.03.19)
- バラドルの元祖?(2018.03.17)
- 次は誰が宇宙を語るのか(2018.03.14)
- あれから7年(2018.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント