今年もお世話になりました
今日で2016年もオシマイです。
今年も一年皆様には大変お世話になりました。来年も絶賛世話して下さいお願いします(切実)。
●
さて、昨日の有明では用意して持って行った小冊子が全部捌けてしまい、14時前に店終いするという今まで経験したことの無いソレになってしまいました(^^;
ウチみたいなところなんて奇特な人しか足止めてくれないだろうと思っていたので沢山は用意しなかったんですよね〜(^^;
前にも少し書きましたが、自転車のジャンルでサークルに足を運ぶ人は絵がどうとかストーリーがどうという人よりも「面白そうなコースやイベントが紹介されている」頒布物に興味を持ってくれる傾向がある様なので、今回ツール・ド・ラ・フランスのコース紹介で写真オンリーにて頒布物を作成したのはかなりワントにマッチしたものだったんだろうと言うことができると思います。
来年もイベントに、できれば複数回参加しようかなとちょっと考え中です。
●
イングレスですが、毎日ハックのソジャーナが666のゾロ目になりました。
666=獣の数字、というイメージはWikipediaによると
「キリスト教の新約聖書に編纂されている ヨハネ黙示録13章18節には、666が獣の数字として記されている。転じて、俗に悪魔や、悪魔主義的なものを指す数字とされる。映画『オーメン』は典型的な作品である。」ってことらしいです。私はあまりこの数字を意識したことが無かったですが、ビジュアル的におおっと思ったのはダーク・シュナイダーですかね。
まだバスタードは完結していません。1987年からスタートしているのに……(^_^;)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 風邪引きました(2018.03.28)
- 夢は叶う(なんか違う)(2018.03.19)
- バラドルの元祖?(2018.03.17)
- 次は誰が宇宙を語るのか(2018.03.14)
- あれから7年(2018.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント