本当に見落としたの?
中央分離帯に接触して横転、隣の乗用車も巻き込む
https://response.jp/article/2018/02/27/306564.html
車線変更セヨの告知は250mも先から為されているのに見落とすって言うのは本当なのかなと思いました。
時々見掛けるのは高速道路で第3走行車線が工事で減少するにも拘わらずギリギリまでハイスピードでソコを走行して無理矢理第二走行車線へ割り込むケースですけど、第二走行車線へ既に入っている車への「甘え」がある気がします。ウインカー出したら譲ってくれるだろう的な。
なので、横転したトラックも車線が空いているのをイイコトに調子に乗ったんじゃないかなーと勘ぐります。
ただ自爆はともかく隣を走っていた車まで巻き添えにするのは許せませんね。
事故るなら単独で。お願いします。ってか事故るリスク背負う走行すんな。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 今日は車検(2018.03.10)
- 本当に見落としたの?(2018.02.27)
- 求む第5勢力(2018.02.19)
- 復活して欲しい車は2000GT(2018.02.15)
- 実績を上げても……(2018.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント