299万円の自転車
サーヴェロがランボルギーニとコラボ 世界25台の「P5X」限定モデルを299万円で発売
……この自転車、ペダル付いていないので、ビンディング対応のカーボンペダルとか入れたら300万円越えですね(^_^;)
オリジナルのP5Xは電動デュラで220万円です。ランボとコラボしなくても十分お高いですね(^_^;)
http://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/p5x2018.html
カーボンのエアロフレームは、このままトライアスロンに持ち込めます。ただ、ランボコラボのP5Xは限定25台です。買う層はランボルギーニマニアかオーナーでしょうからおそらくこのP5Xが競技の場面で持ち込まれることは無いでしょう。普通の人が跨がる機会もますます無いでしょうね〜多分。
そう考えるとこのP5Xの用途が「競技」ではなく「愛玩」「所有欲満足」なのはある意味P5Xにとって不幸な気がしなくもないです……(^_^;)
自転車に300万円〜!?って思う人もいるでしょうけど、単にそれは価値観の差なので驚くことも無いかなと。
それでも何から何までジャンクを寄せ集めて自転車に乗っている私からすると夢の様な存在ですね。……室内保管してても盗まれるんじゃないかとビクビクして生活するのはイヤですが(^_^;)
●
ちなみにサーヴェロはカナダの自転車フレームのメーカーで、主にトライアスロンでよく見掛けるブランドです。なのでスポーツ自転車のブランドの中でも結構「ガチ」な部類に入ります。街中でサーヴェロのロードバイクを見掛けると「ハイアマチュアのアスリートか勘違いしたお金持ちライダーか」といつも思いますネ(^_^;)
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 現在お悩み中(2018.03.22)
- キャラクタウェア着用推奨イベント?(2018.03.24)
- 佐渡より先に淡路かな(2018.03.16)
- 299万円の自転車(2018.03.08)
- ANCHOR F5をロードバイク風にしてみる(その4)(2018.03.05)
コメント