風邪引きました
すみません、思い切り風邪引いてしまいました。
インフルエンザじゃないといいんだけど……流行遅れにも程があるゾ( ̄∇ ̄)
元気になるまで更新をお休みします。
申し訳無いス(_ _)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すみません、思い切り風邪引いてしまいました。
インフルエンザじゃないといいんだけど……流行遅れにも程があるゾ( ̄∇ ̄)
元気になるまで更新をお休みします。
申し訳無いス(_ _)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
温泉の蛇口から…地ビールの「ビール風呂」 味見もOK
https://www.asahi.com/articles/ASL3H4CYSL3HONFB00C.html
ついに、世界のビールクズ達の夢? であるビールの風呂に浸かってビールを味わいたい、が達成出来そうな温泉が出現しました(^_^;)
ビールが注がれるタイミングによっては味見できるらしいので、ワントライしてみてはいかがでしょうか?
●
ビール風呂が来たら次はラーメン風呂かな〜?
水着着て入る方は小涌園でやってましたが……(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夜に車を出すときはBGMとしてアニメーション主題歌のYoutubeを繋げっぱなしにするのですが、やっぱり森口博子氏の歌唱力は素晴らしいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年3月11日14時46分の東京・新宿アルタ前の様子
https://rocketnews24.com/2018/03/11/1030645/
もう7年・まだ7年と感じるかは人それぞれでしょうけど、私は後者です。
最近また少し関東近辺での有感地震が増えている気がしますけど、やっぱり気持ちいいモノでは無いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
国連の人権巡る勧告、日本は死刑廃止など拒否 見解公表
https://www.asahi.com/articles/ASL357WL1L35UHBI05D.html
死刑ですか……色々あるとは思いますけど、極刑っていうのは存在して然るべきなんじゃないかとも思います。
私なら、例えば身内を殺害されたとして、犯人が終身刑として裁かれても納得行かないでしょうね。それだったら自分がこの手で始末する、みたく思えるかも。法治国家なのでそうできないのですけどね。
こういう勧告を出す人達は、万一自分の身内が惨たらしく殺害されても、すました顔で「罪を憎んで人を憎まず」とか唱える聖人ばかりなんだろうなー。
……本当に人間?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
GU(ジーユー)がEVAとコラボするんだとか
https://www.gu-japan.com/jp/feature/eva/pc/
ユニクロよりも更に安く衣料品を提供するGUですけど、学生さんの様な若くてライトな層に支持基盤を広げるつもりですかね。
アスカの格好が判りやすくてイイですね。
GUってウチの近所にあったかなー?だいたいユニクロだった気がします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6歳の保育園児、山梨百名山を踏破 「次は日本百名山」
https://www.asahi.com/articles/ASL2F5S31L2FUZOB029.html
ちっちゃい子も頑張っているんだよっていう励みになるニュースですね。100の山に登ったっていうのが凄いです。
記事にある子の名前も「嶺(れい)」なので、ご両親も山が好きなんだなーと感じた次第です。
●
スポーツや趣味に縁のある名前ってやっぱりカッコイイですよね。
私の知人にも「岳(がく)」さんや「秀人(しゅうと)」さんがいます。
しかし……レーシングカートに息子を乗せていて一番多かった名前は「せな(漢字は色々)」でしたね〜やっぱり(^_^;)
いつだったかのコマー60クラスのレースに息子が出たときは出走二十数台中4人くらい「せな」君が居た気がする(^_^;)
やっぱり彼の方が遺したインパクトは大きかったんだなーと感じた次第でした(^_^;)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン」コミカライズの方が更新されています。
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19200122010000_68/
内容は……どーでもいいですが(をいをい)、第一話の最後で乱入してきたサイファーがとってもヒールっぽくてステキ(ハート)。「ブルーストーカー」の名で呼ばれ、二話目の今回は圧倒的な力で当麻たちを追い込みます。「飛翔する殺意」はこうでなくっちゃ。
ちなみにPSのゲームの方はこんな感じです。
キャラクターはさておき、やはりサイファーは勝ってこそ美しいバーチャロイドです。
●
ステージの設定ですが、なんとなくラストブロンクスを彷彿とさせる気がします。AM3研(今も存在するのかな?)のゲームはステージ設定の味付けに妙なリアリティがあって好きです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント